新着情報/お知らせ

2009年05月15日

ヘアカラーの後はホームケアが大切なのだ

 ヘアカラーは、髪の内部で染料が、つながり合い

発色することで髪色が変化します  でも残念なことに

カラーの直後から キレイだった色味が失われていきます

この状態を褪色するといいますが では、なぜ褪色するのでしょうか

それは、日常の様々な要因があります   紫外線 ドライヤーの熱

シャンプーなど 特にこれからの季節は、水道水の塩素量も増加します

ので お風呂のあとは、天然由来のヘアエッセンスでケアをして 夏に

負けない艶やかな髪で歩きましょっ

   

 

ヘアーカラー なんで染まんのん?

ホームカラーを試されたかたは、ご存知かと思いますが

アルカリタイプのカラー剤は、二つに分かれてます

一剤には、染料+アルカリ剤+界面活性剤

二剤には、過酸化水素 が含まれています

これらの薬品が合わさり化学反応を毛髪内部でおこし

髪が発色します

薬品を混ぜ合わせた瞬間から およそ薬品のパワー

10分程で頂点に達し その後、じょじょに染色するパワーは

終わりに向かいます  ですから もしホームカラーを、されたとしても

40分も流さないで放置することは、体にも髪にも良い結果を生みません

ので 気をつけてくださいね